レイ交流戦 U10-8
- kasaokafc
- 2016年7月16日
- 読了時間: 2分
レイ交流戦
U-10(4年生) ①○ VS レイ(B) 0-2 (アキセ➀、グラウ➀) ②● VS クラージュ広島 1ー0 ③● VS レイ(A) 2ー1 (グラウ➀)
フレンドリー
④● VS クラージュ広島 4ー1 (ツバサ➀) ⑤● VS レイ(A) 3ー0
暑い中、チーム全体で頑張りました。今回のテーマは、自分のボールにしてプレイをしよう! 出来たこと、出来なかったことがあったが、次につなげましょう。 試合数が多く、全ての選手が色々な経験をすることが出来た良い交流戦でした。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
U-9(3年生)

暑い中今日は人数が少ない中、誰も弱音を吐くこと無く4試合を戦う事が出来、
またまた成長を感じさせる選手も出てきました。
そして、3、4試合目は格上相手とのフレンドリー。厳しい試合にはなりましたが、
全員が最後まで全力で戦う事が出来、凄くたくましくなったなと感じる試合でした。
今日出来た事、出来なかった事を振り返り明日からまた練習を頑張りましょう。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
U-8(2年生) ①● VS レイ 5-0 ②● VS 平井 2ー1 (タイセイ➀)
フレンドリー
③● VS レイ 5ー1 (セキハル➀)
何のためにグラウンドに立っているのか、勝つために何ができるのか考えてみましょう。
意識してプレーをするかしないかで、全然違う内容になってきます。 練習から意識して望みましょう 。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
主催のレイサッカークラブさん、大変お世話になり有難うございました。 対戦頂いたチームの皆さん 有難うございました。
最新記事
すべて表示バイエルン常石プルチーニフェスタ U-9(2年生) ①● VS バイエルン 0-13 ②● VS ピナクル 0ー14 ③〇 VS 高梁 5ー3 (ユウダイ④、オウスケ①) 決勝トーナメント ④● VS オオタ 0ー17 U9の大会に2年生で参加しました。 ...
玉島カップ Uー10 ①〇 VS 三福 2-0 (レンセイ①、ハルト①) ②〇 VS 神村 2ー1 (ハルト①、ショウ①) ③● VS ローザス 1-3 (レンセイ①) 3位決定戦 ④○ VS 里庄 3ー0 (レンセイ①、ミラン②)...
Commenti